お借りしたEMOTION PROのレビューを早速行ってみます。
化粧箱の前の箱(?)にもこだわりがあるのか、シックなイメージの箱に収まっています。
本体が入っている化粧箱には、ところ狭しと使える機能がぎっしり記載されています。
化粧箱を開けると、本体とご対面!付属のケーブルなどもしっかり入っています。
本体は、プラスチッキーでチープな印象ですが、フィット感は悪くない感じです。
ナスっぽい珍しい形状が良かったのかも?
マルチポイントに対応しているので、例えばPCとメインスマホを紐づけしておけば、
PCの音源を聞いているときに電話がかかってくると、電話で応対がすぐにできるという優れもの。
気になる音質やノイズキャンセリング機能ですが、、、
音質は、ベースがやや籠もり気味で効きすぎ…かな?という印象。
ミドル〜ハイの表現力は苦手で、ドンシャリ気味というのが正直な感想でした。
ただし、そんなEMOTION PROですが先述のマルチポイント等ジャンクに音楽を聴くことに特化してしまえば、割と使い道としてはありかなと思いました。
何故なら、電池持ちが良かったからです。
気になる場合は、片耳ずつ使って、ある程度使ったら左右交代方式で使えば敵なし(笑)
ノイズキャンセリング機能は、、心持ち効いたかな?という感じで、改善の余地ありといった具合です。
個人的に夜間の作業時にラジオ代わりにYouTubeなどの音源を聴きながら使って愛用しています。
バッテリの持ちもいいので、ストレスが少ないのも良いポイントだと感じました。
ジャンキーに使いたい方向けの完全ワイヤレスイヤホンというのが個人的な答えです。
ということで、今回はSOULさんの、EMOTION PROのご紹介でした!
スポンサーサイト